Tokyo Discussions
都市の垣根なく、日本語でQ&Aできます
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

インド、お金、チップ情報

masa_139
Employee
Employee

現金情報のリクエストを頂いたので、情報共有します。

私は現金持たない派なので、必要になった時に ATMでキャッシングしています。昔取得した wise デビット はアジア各国出張時に便利で今でも利用しています。出張前にお持ちのクレジットカードが海外で使えるか、キャッシング枠があるかを確認しておくといいです。TechEdは短期出張なので、現金なしで行動する計画がいいのではないでしょうか。

過去に現金を使った例:

  • 寺院の拝観料
  • 寺院に入るときは素足なので入り口に靴を預かるサービス
  • 長期滞在時に部屋お掃除してもらった時のチップ
  • 車を1日チャーターした時のドライバーへのチップ
  • Uber で配車はできるけど、決済が現金のみだった時

ATM:

スマホ決済が普及しているので、電話ボックス式の ATM には現金入っていません。ちょっときれいなプレハブサイズの部屋でセキュリティカメラがあるATMには現金入っています。ATMを見つけたけど、国際クレジットカード対応してる、していないがあります。いつも Uber 運転手に途中で ATMに寄ってとたのんで、何軒かトライして見つけています。青い看板の SBI(State Bank of India) は大丈夫そうです。空港のATMだとたぶん大丈夫でしょう。

スマホ決済:

スマホ決済は普及しているのですが、UPIという形式なので日本のデバイスは使えないみたいです。

現金両替:

やったことないので情報ありません。空港での両替は少額では受付けず手数料が高いと聞いています。

チップ:

基本チップ文化はないそうなので、本当の感謝の意味でのチップだけになります。アメリカのようにホテルに枕元チップはインドでは置いた事ありません。

レストラン:

クレジットカード使えるレストランではサービス料がチャージされている場合が多いのでチップなしです。

ホテルの精算:

過去に日本円でクレジット決済するホテルがありました。ホテルが勝手にレート決めて運用できるとのことで、レートが悪いので現地ルピー決済に変更してもらいましょう。

 

0 REPLIES 0